20
オンラインキッチンで凍み餅ステーキづくり



【オンライン体験】
古殿町で昔から親しまれてきた郷土食「ごぼっ葉凍み餅」をあなたのおうちで作ってみませんか?
凍み餅は阿武隈山系の地域で寒い冬の時期に昔から作られてきた郷土食、まさにフリーズドライの原点。先人の知恵が詰まったこの凍み餅は、かつてはこの地域のたくさんの家庭で作られていました。しかし時代の流れと共に作り手が減ってしまい現在では珍しいものになっています。古殿町だからこそ出来る「ごぼっ葉凍み餅」の魅力を発信し食の伝統継承を目指します。
焼いてそのまま食べてもおいしい凍み餅ですが、今回は、古殿町出身の料理人、東京・分とく山 総料理長の野崎洋光氏が監修したアレンジ料理「凍み餅ステーキ」をご紹介します。ぜひオンラインキッチンで一緒に楽しみましょう!
注意事項
参加料金には食材の送料も含まれています。
WEBサービス(Zoom)を使用します。ネット環境及び動作の確認を事前にお願い致します。
案内人

【ふるさと工房おざわふぁ~む 小澤啓子】
米農家ということで農業をしながら、主にお米を使った加工品や郷土食づくりをしています。
”人”との出会いを大切に。笑顔いっぱい会話いっぱいで地域を盛り上げます。
集合場所
おざわふぁ~む
〒963-8306
福島県石川郡古殿町田口字石畑135
駐車場:無料有
最寄りバス停名:古殿小学校
申し込み・問い合わせ先
ふるさと工房おざわふぁ~む
担当 小澤啓子(おざわけいこ) 0247-57-5147(9:00~17:00)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/01/30(日) 16:00 〜 17:00
- 予約開始
- 2021/12/02 10:00
- 予約終了
- 2022/01/23 10:00
- 料金
- 2,000円
- 定員
- 6 / 10 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
オンライン体験で使用する食材は事前に発送いたします。