17
冬空の下、禅寺の庭で夜坐



【福島県民限定プログラム】
禅宗の代表的な修行である「坐禅」
今では坐禅を体験できる環境が多くなり、専門道場での本格的なものから自宅で行う坐禅など、様々な方法で坐ることができます。
そんな中で、あえて「山間」の「禅寺」で「真冬」の「屋外」という、「極限」の状態で坐禅を体験してみませんか。
禅寺という俗世から隔絶した場所で、極寒の中に身を置く「非日常的」な体験を提供します。
もしかすると極限の状態で心を「無」にすることにより、見えてくる「何か」があるかもしれません。
その体験が、今のあなたの状況を好転させるきっかけになれば幸いです。
注意事項
事故や疾病に対して責任を負いかねます。
原則、18歳未満の方の単独での参加は受け入れておりません。
気温が氷点下を下回ることがありますので、防寒対策をしてお越しください。案内人

廣覺寺副住職 竹貫俊英
大学卒業後、天龍寺専門道場(京都)に掛塔
2009年に副住職として自坊に戻り、現在に至る
大学卒業後、天龍寺専門道場(京都)に掛塔
2009年に副住職として自坊に戻り、現在に至る
集合場所
廣覺寺
〒963-8302
福島県石川郡古殿町山上字五輪平117
受付は本堂にて行いますので、直接本堂までお越しください。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
フルドノタイム公式WEBサイト実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/02/05(土) 19:00 〜 20:30
- 予約開始
- 2021/12/01 12:00
- 予約終了
- 2022/02/02 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 5 / 10 人
- 備考
-
※こちらは『福島県内に在住の方』限定のプログラムです。