1
わが子のために作る 一生モノの子ども椅子
イギリス発祥のグリーンウッドワークは、手で行うモノづくりです。機械、電動工具を使わなくてもイスが作れます。手道具でイスが作れるのです。
お子さんに合った世界にたったひとつの「子ども椅子」を作って贈りませんか?
生の木を削ってから乾燥し組み立て、最後に座面を純綿テープで編んで完成です。座面部分に使用する真田紐は、当日準備された紐の中からお好きなものを選べます。
使い込めば使い込むほど味が出て、インテリア雑貨としても使えます。
注意事項
・中学生以上が対象です。作成するのは、子ども向けの椅子ですのでご注意ください。
・2日間のプログラムです。
・宿泊が必要な方は、ご自身でご手配ください。
・作業用の室内ばきが必要です。各自ご持参ください。
・昼食をご持参ください。
・木工作業に集中できるような服装を準備してください。
・暖かい格好でお越しください。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
・2日間のプログラムです。
・宿泊が必要な方は、ご自身でご手配ください。
・作業用の室内ばきが必要です。各自ご持参ください。
・昼食をご持参ください。
・木工作業に集中できるような服装を準備してください。
・暖かい格好でお越しください。
案内人

クラフトハウス 井丸富夫
2011年7月神奈川から古殿町に移住。
2004年春、誰も知り合いのいないイギリスにグリーンウッドワークの第一人者であるマイク・アボット氏をたずね、椅子作りの個人指導を受ける。
また器挽きではロビンウッド氏の指導をあおぎ グリーンウッドワーク全般、道具作り、刃物づくりなど活動を広げ現在に至る。
今回のプログラムでは作品作りだけでなく、日常とは異なる時間を過ごす事そのものこそが、クリエーティヴな休暇となることを目指す。
集合場所
クラフトハウス
〒963-8304
福島県石川郡古殿町松川大原194−2
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
フルドノタイム公式WEBサイト または クラフトハウス(担当:井丸富夫)電話0247-57-5541(9:00~17:00)実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/04/08(土) 09:00 〜 2023/04/09(日) 17:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/03/31 17:00
- 料金
- 12,000円
- 定員
- 4 / 4 人 (満員)
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2023/05/13(土) 09:00 〜 2023/05/14(日) 17:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/30 17:00
- 料金
- 12,000円
- 定員
- 0 / 4 人
- 備考
-