14
馬車で行く、ふるどの桜街道



春の穏やかな休日に、馬車にゆられながらのんびりお花見しませんか。優しい顔をしたお馬さん「フルード号」はゆっくりと鮫川沿いの桜並木を歩きます。
ガタゴトと馬車から伝わる振動と、心地よい春風は癒しのひとときを、フルード号の手綱を引くスタッフは軽快なトークで楽しいひとときを提供します。
この時期にしか楽しめない、桜と馬車の共演を是非お楽しみください。
会場では、ばんえい競馬で活躍したお馬さん、「フルード」へのえさやりを通してふれあうこともできます。
注意事項
【一部変更】
※4月23日開催の10時~、11時~の2回については中止といたします。12時~予定通り運行します。
・防寒着着用でお願いします。
・天候によっては内容が変更になります。
・小学生以下の方は、保護者同伴をお願いします。
・気候条件によって桜の開花状況が変わります。
案内人

NPO法人馬事振興会
窪木清彦
芳賀喜貴
鈴木清彦
人々の生活と関わり合いが少なくなってきた馬は、身近な存在ではなくなってきています。そんな中「馬を知ってほしい」「馬とふれ合ってほしい」と有志が集まり活動を始めました。かつて行われていた山で切った木材を馬で運ぶ『馬搬(ばはん)』の再現、馬の代掻き実演、乗馬体験、エサやり体験など馬に関わる事業を展開中です。
窪木清彦
芳賀喜貴
鈴木清彦
人々の生活と関わり合いが少なくなってきた馬は、身近な存在ではなくなってきています。そんな中「馬を知ってほしい」「馬とふれ合ってほしい」と有志が集まり活動を始めました。かつて行われていた山で切った木材を馬で運ぶ『馬搬(ばはん)』の再現、馬の代掻き実演、乗馬体験、エサやり体験など馬に関わる事業を展開中です。
集合場所
古殿町役場駐車場
〒963-8304
福島県石川郡古殿町松川字新桑原31
道沿いのぼり旗を目印にしてください。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
フルドノタイム公式WEBサイト または フルドノタイム事務局 電話090-4043-9677(平日9:00〜17:00)実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/04/16(日) 10:00 〜 11:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/09 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 3 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第2回
- 実施日時
- 2023/04/16(日) 11:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/09 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 9 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第3回
- 実施日時
- 2023/04/16(日) 12:00 〜 13:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/09 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 4 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第4回
- 実施日時
- 2023/04/16(日) 13:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/09 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 4 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第5回
- 実施日時
- 2023/04/16(日) 14:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/09 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 5 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第6回
- 実施日時
- 2023/04/23(日) 10:00 〜 11:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/16 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第7回
- 実施日時
- 2023/04/23(日) 11:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/16 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第8回
- 実施日時
- 2023/04/23(日) 12:00 〜 13:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/16 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 6 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第9回
- 実施日時
- 2023/04/23(日) 13:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/16 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 9 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。
第10回
- 実施日時
- 2023/04/23(日) 14:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2023/03/01 12:00
- 予約終了
- 2023/04/16 23:59
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 6 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
小学生以下は500円になります。保護者の同伴が必要になります。